ブログでは前からAHCI環境下でOSが起動しなくなることがある(これ、あれ、それ)という記事を書いてきましたが、ようやく原因がわかりました。
DVR-216D(Pioneer製光学ドライブ)を接続していたため起こる現象でした。
ちなみにこの現象というのは…
Windows7(vistaは問題なし、他のOSは未確認)、IRST環境下でJMicronをEFIでDisableにするとWin7が起動しない。
色々なパターンを試しましたが光学ドライブ(DVR-216D)をSATAポート2(Intel SATA2.0)から外したときに起動できることに気が付きました。ちなみにJMicronポートでは起動できましたがSATAポート0と1(intel SATA3.0)に接続してもやはり無理でした。
ただ光学ドライブの接続が原因というわけではなく他のドライブを接続したところ無事に起動できました。
確認したドライブは以下のとおり。
DVR-216D →☓
AD-7260S → ○
これ以外では検証していませんが、なぜこのような結果になったのかは不明です。所謂相性というものでしょうか。
DVR-216D(Pioneer製光学ドライブ)を接続していたため起こる現象でした。
ちなみにこの現象というのは…
Windows7(vistaは問題なし、他のOSは未確認)、IRST環境下でJMicronをEFIでDisableにするとWin7が起動しない。
色々なパターンを試しましたが光学ドライブ(DVR-216D)をSATAポート2(Intel SATA2.0)から外したときに起動できることに気が付きました。ちなみにJMicronポートでは起動できましたがSATAポート0と1(intel SATA3.0)に接続してもやはり無理でした。
ただ光学ドライブの接続が原因というわけではなく他のドライブを接続したところ無事に起動できました。
確認したドライブは以下のとおり。
DVR-216D →☓
AD-7260S → ○
これ以外では検証していませんが、なぜこのような結果になったのかは不明です。所謂相性というものでしょうか。
コメント
コメントを投稿
スパム対策のためコメントは承認制になっています。