2012 5/9追記 IvyBridgeに正式対応。
巷ではZ68マザーが発売開始となりました。秋葉原ではまずASRockとGIGABYTE、それにIntelのマザーが先陣を切って発売されたようです。
さて、C7P67のスリープ復帰後にCPU使用率が下がらない問題はMarvellSATAをデバイスマネージャーで無効にしたら改善したという記事を書きました。その後何が悪かったのか調べてみるとどうやらMarvellのドライバをインストールすると起こる現象でした。
Windows7 Ultimate 64bitにおいて確認している問題が起こるドライバ
・1.0.0.1051(SuperMicroウェブページで最新のもの)
・1.2.0.1002(station-driversより)
他のバージョンでは確認していませんがOS標準ドライバでは問題は起きませんでした。
ただドライバをインストールしないとデバイスマネージャーで"ほかのデバイス"の下の"Marvell 91xx Config ATA Device"に"!"マークが付いたままになってしまいます。しかしMarvellSATA自体は使用することは出来ます。
Marvellドライバと標準ドライバでどれだけ差が出るか確認してみました。
計測環境
CPU Core i7 2600K
M/B C7P67
RAM SuperTalent DDR3-1333 4Gx2 (Micronチップ)
SSD THNS064GG2BBAA (SSDN-ST64B)
OS Windows7 Ultimate 64bit
IRSTはインストールしない
計測したSSD MTFDDAC064MAM-1J1 (RealSSD C400 firm 0001)
巷ではZ68マザーが発売開始となりました。秋葉原ではまずASRockとGIGABYTE、それにIntelのマザーが先陣を切って発売されたようです。
さて、C7P67のスリープ復帰後にCPU使用率が下がらない問題はMarvellSATAをデバイスマネージャーで無効にしたら改善したという記事を書きました。その後何が悪かったのか調べてみるとどうやらMarvellのドライバをインストールすると起こる現象でした。
Windows7 Ultimate 64bitにおいて確認している問題が起こるドライバ
・1.0.0.1051(SuperMicroウェブページで最新のもの)
・1.2.0.1002(station-driversより)
他のバージョンでは確認していませんがOS標準ドライバでは問題は起きませんでした。
ただドライバをインストールしないとデバイスマネージャーで"ほかのデバイス"の下の"Marvell 91xx Config ATA Device"に"!"マークが付いたままになってしまいます。しかしMarvellSATA自体は使用することは出来ます。
Marvellドライバと標準ドライバでどれだけ差が出るか確認してみました。
計測環境
CPU Core i7 2600K
M/B C7P67
RAM SuperTalent DDR3-1333 4Gx2 (Micronチップ)
SSD THNS064GG2BBAA (SSDN-ST64B)
OS Windows7 Ultimate 64bit
IRSTはインストールしない
計測したSSD MTFDDAC064MAM-1J1 (RealSSD C400 firm 0001)
まずOS標準ドライバです
Marvellドライバ
ほぼ同一ですが4K QD32についてはMarvellドライバに分がありそうです。
ということでどちらのドライバでも動作はしますがスリープを使うなら
・OS標準ドライバを使う→特に問題なし
・Marvellドライバを使う→スリープに入る前にデバイスマネージャーで無効にする
ということになります。
2012 3/12追記
一部記事修正。
2012 3/12追記
一部記事修正。
コメント
コメントを投稿
スパム対策のためコメントは承認制になっています。