iPhone5にGoogleアカウントの連絡先を追加する

長らくAndroidを使用したので当然アドレス管理もGoogleサービスのものを利用しています。このようなクラウドサービスの利点は複数端末を使用していても一つのアカウントでログインするだけですべての端末での同期が可能という点です。そこでiPhoneでもGmailの連絡先が同期可能なようなので試してみることにしました。


まず設定を開き"メール/連絡先/カレンダー"を選択します。


"アカウントを追加..."を選びます。


Gmailではなく"その他"を選択。


"CardDAVアカウントを追加"を選びます。


サーバにgoogle.com、ユーザ名にGmailアドレス、パスワードにGoogleアカウントのパスワード、説明ではわかりやすいような名前をつけておきます。注意点としては2段階認証を利用している場合のパスワードはアプリケーション固有のパスワードを入力します。最後に"次へ"をタップ。


これで入力事項が間違っていなければ上記のように登録されます。この後、iPhoneの連絡先アプリを起動するとGmailの連絡先が同期されますがグループなどは反映されず50音順の一覧表記となります。
なお同期する連絡先をMyコンタクトグループに設定しないと何も表示されませんでした。しかし裏を返せばiPhoneと同期したい連絡先を選ぶことができます(あまりする必要があるとは思えませんが)。最初はこれがわからず1日以上同期が取れませんでした。

というわけでこれでGmailの連絡先と同期することが出来ました。変更情報はプッシュ配信されるため他端末で変更を加えた場合はiPhone側でもすぐに同期されるかと思います。

関連記事
iPhone5記事まとめ

コメント

このブログの人気の投稿