ASRock H81M-HDSレビュー3

前回購入したH81M-HDSですが組み立てたので簡単に各種ベンチマークを取ってみようと思います。


構成は以下のとおり
CPU : Core i3 4130
M/B : H81M-HDS
RAM : TED38192M1600C11DC (DDR3-1600 4Gx2)
GPU : intel HD Graphics 4400
HDD : WD10EZEX
ODD : DRW-24D3ST
PSU : FSP AU-400
USB : マウス、キーボード
CPU cooler : SCRT-1000(羅刹)
Chassis fan : 12cm x2(CPU フロント)、9cm x1(リア)

OS:Windows8 Pro 64bit

BIOS設定は基本的にデフォルト
・AHCIモードでインストール
・UEFIモードでインストール

・CPU-Z


特に誤表記などはありませんでした。


C2であることが確認できます。

・SATA速度


intelSATA6Gポートに接続。もっともHDDなのであまり意味はありませんが一応。

・WEIS


マザーボードやドライバが違うので一概には言えませんがグラフィックスコアはHD G 3000以上となっています。

・CINEBENCH


CINEBENCH旧バージョンとの比較はできないようですがこちらも一応。

・消費電力

アイドル時 31W
ロード時 58W (CINEBENCH OpenGLテスト実行時)
ロード時 60W (CINEBENCH CPUテスト実行時)
BIOS時 49W

HDD搭載マシンですが比較的省電力かと思います。

・起動時間


ニコニコ動画版はこちら。

ということでH81M-HDSでした。価格も安く、デジタル映像出力も装備しているので良い製品ではないかと思いますがH81の仕様上USB3.0が2基しかなく、内部はASMediaチップ由来となっています。個人的にはあまり好きではないのですがケースのフロントがUSB3.0のみしか無いので…


USB2.0に変換し、ピンヘッダに接続しました。intelチップのUSBにこだわる方はケース選びにご注意下さい。

関連記事
ASRock H81M-HDSレビュー1
ASRock H81M-HDSレビュー2

10/15追記
一部修正。

コメント