昨年の8月に発売され、次期Nexusタブレットの話題も出てきているところですがきっかけがあり購入することに。
思っていたよりパッケージは小さいです。
パッケージだけでなく本体も意外と小さく驚きました。細身で軽量なため片手で楽に持つことが出来ます。
ちなみに16GB、WiFi版を選択。裏面はマット仕上げになっていました。
OptimusPad(L-06C)と比較。今まで使用したことのあるタブレットが9インチだっただけに余計にNexus7が小さく感じます。
付属品一覧。紙モノ以外はACアダプタ(OUTPUT 5.2V 1.35A)とUSBケーブルとシンプルです。
というわけでNexus7でした。今更レビューするようなものではありませんがしばらくは純正ROM+rooted環境で運用してみたいと思います。
ちなみにdocomo純正オプションのワイヤレスチャージャー03で充電出来ました。
関連記事
Nexus7 (2013)のカスタム記事まとめ
思っていたよりパッケージは小さいです。
パッケージだけでなく本体も意外と小さく驚きました。細身で軽量なため片手で楽に持つことが出来ます。
ちなみに16GB、WiFi版を選択。裏面はマット仕上げになっていました。
OptimusPad(L-06C)と比較。今まで使用したことのあるタブレットが9インチだっただけに余計にNexus7が小さく感じます。
付属品一覧。紙モノ以外はACアダプタ(OUTPUT 5.2V 1.35A)とUSBケーブルとシンプルです。
というわけでNexus7でした。今更レビューするようなものではありませんがしばらくは純正ROM+rooted環境で運用してみたいと思います。
ちなみにdocomo純正オプションのワイヤレスチャージャー03で充電出来ました。
関連記事
Nexus7 (2013)のカスタム記事まとめ
コメント
コメントを投稿
スパム対策のためコメントは承認制になっています。