スマートフォンをデュアルSIM化する その2

以前デュアルSIMアダプターを使いL-05DをデュアルSIM化しました。問題なく使用できてはいましたがさすがに4インチ480x800では不便だったので別の端末に変更することに。
5インチ程度、FOMA音声利用可、Xi利用可を条件にしましたが該当する端末が手元に1台ありました。


ということでGalaxySIIIα(SC-03E)で試してみることに。


肝心のSIMアダプターですがなんとかはめることが出来ました。コツとしては端末のスロットに挿すSIMはnanoSIMがいいと思います。MicroSIMでも試してみましたがかなりキツく、無理に挿入したせいかうまく認識できませんでした。これはSIMカードの厚さ(nano→0.67mm Micro→0.76mm)にあるかと思います。

今回使用したリアカバーはSamsung純正(販売はELECOM)のフリップカバー付きのものですが当然このままだと閉めることが出来ないので該当箇所をルーターを使って削りました。
正直骨が折れるのでリアカバーは装着せず軟質のシェルカバーを使用するほうがいいかもしれません。


結果ですがうまく認識させることが出来ました。SIM切替時にデータ通信をオフにするなど具体的な使い方は以前と同様です。FOMA通話も問題なし、Xiデータ通信も無事LTEを掴むことが出来ました。


なおSC-03E(CM11)ではステータスバーに現在使用中のSIMは表示されませんでした。

SC-03E個別の使い方の注意点としては
・FOMA音声契約SIM利用時→LTEをオフにする
・IIJmioデータ契約SIM利用時→LTEをオンにする
の2点かと思います(※ベースバンドはFOMA SIMが利用可能なLK5)。

以上SC-03EのデュアルSIM化でしたがL-05Dに比べ大画面、高精細となったので特にデータ通信においては非常に使いやすくなりました。一時はデュアルSIM端末を購入しようかと思いましたがSC-03Eならではの利点(各種ツールやカスタムROMなど)があるのでこのまま使用してみたいと思います。

関連記事
スマートフォンをデュアルSIM化する その1

コメント

  1. SC- 03Eはアンドロイドいくつですか? 当方の4.3だとsim toolkitが出なかったので。ご教授お願いします。

    返信削除
    返信
    1. 私の環境はCM11のNightly0620(Kitkat 4.4.4)ですが基本的にどのバージョンでもSIMツールキットは存在すると思います。確認方法としては設定→アプリで"すべて"のタブ内にその存在を確認することが出来ます。
      と言っても物が物だけに100%の動作が保証されたものではないのでご自分でいろいろと試してみてください。

      削除

コメントを投稿

スパム対策のためコメントは承認制になっています。