以前からドコモ通話契約+MVNOデータ契約の組み合わせでスマートフォンを使用してきました。通信費の削減や複数SIMの利用など利点は様々ありますが常に端末を2台所持していないとすべての機能を使用することが出来ないという大きな弱点があります。
そこで白羽の矢が立ったのがSIMスロットを2基備えたデュアルSIM端末です。現在国内正規非正規流通含め様々な端末が出回っています。しかし専用端末を買わずとも既存の通常端末をデュアルSIM化することが出来るアダプターがあるらしく今回はこちらを利用してみることにしました。
ということでamazonマーケットプレイスで購入、800円ほどでした。
そこで白羽の矢が立ったのがSIMスロットを2基備えたデュアルSIM端末です。現在国内正規非正規流通含め様々な端末が出回っています。しかし専用端末を買わずとも既存の通常端末をデュアルSIM化することが出来るアダプターがあるらしく今回はこちらを利用してみることにしました。
※iPhone4s用と記載がありましたが問題ありませんでした。
なおこのアダプター及びデュアルSIM端末のほとんどはデュアルスタンバイには対応しておらず挿入した2枚のSIMを切り替えて使用する事となります。
早速開封。製品自体はフレキシブル基板で出来ています。MicroSIMサイズ側を端末のSIMスロットに挿しこみ、そこから伸びる通常SIMサイズのスロットに2枚目のSIMを挿す構造のようです。
このように端末に組み込みます。今回はFOMA通話契約SIM(nanoSIMサイズ)とIIJmioデータ契約SIM(標準SIMサイズ)の2枚をL-05Dに組み込みました。
上記の通り基板自体は薄いものの2枚目のSIMスロットに付いている金属板やチップがある程度厚みがあるので注意が必要です。L-05Dでは若干膨らんでしまうもののリアカバーを閉じることが出来ました。
組込み後端末を起動すると"SIMツールキット"というアプリが出現するのでタップします。
まずSetupをタップします。
いくつか項目が出てきますがiPhone4sにチェックが入っているのでタップして外します。
再び前画面に戻ります。Switch Numberの項目でSIM1とSIM2を切り替えることが出来ますが切り替え前に必ずデータ通信をオフにする必要があります。オフにしないまま切り替えるとネットワークに接続できなくなりますので注意が必要です(ただし再起動すれば元に戻る)。
ちなみに現在どちらのSIMを使用しているかステータスバーに表示されます。今回私はSIM1にFOMA通話SIMを挿入しましたが問題なく通話機能を使用することが出来ました。
SIM2に切り替えるとやはり表示が変化します。こちらにはIIJmioのデータ契約SIMを挿入しましたが問題ありませんでした。
FOMA SIMとXi SIMの併用ですがデータ通信でLTEを掴むことが出来ました。
結果的に2つのSIMを切り替え式ではありますが使用することが出来ました。ただしいくつか注意点もあります。
・SIM2の接触が悪い
SIM2スロットの接触が悪くSIMが認識できませんでした。そのため付属の金属板のツメを折り曲げて対処しました。ただしこれは個体差があるかと思います。
・SIM切替時は必ずデータ通信をオフにしなければならない
前述のとおりSIM切替時データ通信をオフにしないと切り替えたSIMを認識できなくなります。
・端末を選ぶ
そもそも端末のSIMスロットにアダプターを挿入できない場合があります。この部分は厚みがあるのでスロットに入りにくいためです。今回のL-05DではnanoSIMとの組み合わせは問題ありませんでしたがMicroSIMでは挿入ができませんでした(大きさもそうですがnanoSIMの方が薄いようです)。
他にもカチッと奥まではめ込むタイプやスロットの向きなどに注意する必要があると思います。SIMカードが取り出せなくなったり最悪の場合スロットが壊れます。
・SIMはあくまで切り替え式
当然のことですがデュアルスタンバイではないのでSIM1を使用している時はSIM2は使えず逆もまたしかりです。私はキャリア通話SIM+MVNOデータSIMという組み合わせで使用していますがデータSIM使用中は当然着信がわかりません。そのため以前準備した留守番電話機能を併用しています。これはIP-Phone SmartというIP電話サービスを用いて着信を050番号に転送→即座に留守番電話起動→指定メールアドレスに送信というものです。これで着信や留守番電話に吹きこまれた音声を確認することが出来ます。また留守番電話にせず直接転送を受け取り通話する方法もあります(話した分の通話料は自分にも掛かりますが)。
などなど注意すべき点は多々ありますが認識さえしてしまえば安定してSIMの切り替えを行うことが出来ます。アダプター自体の価格も安いので試しに使用してうまく運用できればデュアルSIM端末を購入してもいいかもしれません。
関連記事
6/15追記
記事タイトル変更
一部追記
10/3追記
デュアルSIMアダプターにデータSIMを挿して運用していましたが通信が頻繁にとぎれるようになってしまいました。デュアルSIMアダプターが故障したようです。
気になる内容をありがとうございました!!
返信削除切り替えですか...。アイデアは面白いですが、自分は敢えて【2台持ち】かな?
返信削除眠っているxperiaをなるべく活用したいので。未だに古い機種ばかり探して購入...増えてます。
1台持ちは思った以上に便利で重宝していたのですが先日アダプタが故障してしまい結局2台持ちに戻ってしまいました。
削除Xperia rayを引っ張り出してきて使用しています。
失礼します。
返信削除デュアルsimアダプタについてお伺いします。二枚のSIMのモバイルデータの通信量を、それぞれ管理できると便利なのですが、そのような使い方はできますでしょうか。例えば、0simのような500mbまで無料のSIMの二枚で、一枚目が500mbで通信を遮断したら手動で二枚目に切り替え、これも500mbで自動で通信を遮断するといった感じです。ご回答頂けると幸いです。
前述のとおり既に手元には無くなんとも言えません。
削除ただ通信量をトリガーにして自動切り替えというのは難しいと思います。お役に立てずすみません。